「彩読ラジオ」と私の夏
はいどうも!こんばんは!
お盆休みをいいことに深夜に更新しちゃってます私です!
本日のトピックは、タイトル通りニコ生「彩読ラジオ」に、この私も出演することです!
放送日は……今日!8/16です!!(告知が遅すぎる)
8/30(金)に変更になりました!!
以下、番組の詳細です。
★★★
本が好きな人の居場所作りを目的とした読書コミュニティ・サークル「彩ふ読書会」からのお知らせです!
8月30日(金)の21時~22時半頃、ニコニコ生放送を使って彩ふ読書会メンバーによる「彩読ラジオ」を配信します!
トークテーマは「好きな作家について」を予定しています。
うまくいくかどうかやってみないとわからないのですが、お時間がありましたら是非ご視聴ください!
配信が開始されると、このページから視聴できます。
https://live.nicovideo.jp/gate/lv321399554
配信中にコメントをする場合はniconicoのアカウントの登録(無料)が必要です。
アカウントに登録していなくても視聴のみは可能です!
よろしくお願い致します。
★★★
前々回の彩読ラジオを聴いたあとあまりに楽しそうなので、
「いいな〜私もやってみたいです」
と言ってみたところ、出演が決まりました。言ってみるもんですね。笑
ご一緒するのは彩ふ読書会京都サポーターのゆうさんと、東京サポーターのKJさんです。
私は「隊長」といういつもの通り名で出演します。笑
自分でもどんな感じになるのか未知数ですが、とにかくゆるーく楽しみたいと思います!
リアルタイムでもタイムシフトでも、宜しければご視聴いただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします!^^
そして追記は私の近況報告です。
読んでいただける方はボタンをポチッとどうぞ!
お盆休みをいいことに深夜に更新しちゃってます私です!
本日のトピックは、タイトル通りニコ生「彩読ラジオ」に、この私も出演することです!
放送日は……
8/30(金)に変更になりました!!
以下、番組の詳細です。
★★★
本が好きな人の居場所作りを目的とした読書コミュニティ・サークル「彩ふ読書会」からのお知らせです!
8月30日(金)の21時~22時半頃、ニコニコ生放送を使って彩ふ読書会メンバーによる「彩読ラジオ」を配信します!
トークテーマは「好きな作家について」を予定しています。
うまくいくかどうかやってみないとわからないのですが、お時間がありましたら是非ご視聴ください!
配信が開始されると、このページから視聴できます。
https://live.nicovideo.jp/gate/lv321399554
配信中にコメントをする場合はniconicoのアカウントの登録(無料)が必要です。
アカウントに登録していなくても視聴のみは可能です!
よろしくお願い致します。
★★★
前々回の彩読ラジオを聴いたあとあまりに楽しそうなので、
「いいな〜私もやってみたいです」
と言ってみたところ、出演が決まりました。言ってみるもんですね。笑
ご一緒するのは彩ふ読書会京都サポーターのゆうさんと、東京サポーターのKJさんです。
私は「隊長」といういつもの通り名で出演します。笑
自分でもどんな感じになるのか未知数ですが、とにかくゆるーく楽しみたいと思います!
リアルタイムでもタイムシフトでも、宜しければご視聴いただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします!^^
そして追記は私の近況報告です。
読んでいただける方はボタンをポチッとどうぞ!
今年も何だかんだ怒涛の夏が過ぎていっています。
実は私、職場の冷房が効かない、というこの猛暑にあるまじき劣悪な労働環境に苦しんだりしています。現在進行形です。笑
(ネタとして他人に面白おかしく話しても毎回ドン引かれすぎて事態の重さを再認識する羽目になる件)
体力消耗が激しいので労働環境が改善されるまでブログ書けないと思う、と周囲に漏らしてはいたのですが笑、このお盆休みでだいぶ回復できました。
★
そうそう、読書会有志で夏の京都を浴衣で楽しんだりもしました。
本当なら自分の浴衣を着て参加する予定だったのですが、諸々の想定外な出来事により初めて浴衣をレンタルすることになり。
(偶然にも読書会会場のオックスフォード近くのお店でした)
普段あまり着ない黄緑色の浴衣を選んでみたのですが、「似合ってる」「可愛い」と言っていただけてめちゃ嬉しかったです(チョロい)。私も女性陣の色とりどりで涼やかな浴衣姿を拝めてとっても眼福でした…!!
あっハイ男性陣も皆さん浴衣お似合いでした!(雑い)
全員集合後、京都の名店「都路里」にて皆さんが抹茶パフェを楽しむ中、お腹があまり空いていなかった私は緑茶と和菓子のセットをいただきました。
「和菓子がひまわりの形ですねえ!すてき!」とお隣のお姉様に教えていただくまで気づかなかった私ですが笑、夏らしくて粋だなあと思いました。
お茶のお味も普段飲んでる緑茶とは全然違って美味しかったです。
どんな味?と聞かれたので「高貴な味がします…」と食レポしたところ笑われました。でもやっぱり高いものは違うなぁとも思います。
その後は徒歩で梅小路公園へ。
予想以上にイルミネーションがピッカピカ光る雰囲気に「なばなの里?」とツッコミが入りました。
この日綺麗に光っていた月が入るように全員で写真を撮ったり、ハートが後ろでピカピカ光るカップル用ベンチで大の大人が入れ替わり立ち代わり写真を撮り合ったりと、ゲラゲラ笑いながら夏の夜を過ごしました。楽しかったです!
★
この他にも鑑賞部の「悪女」読書会に参加したり(悪女は全てを欲しがりガール→欲しガール、という名言が爆誕)、
特撮部でヒーローショーを見に行ったはずが悪天候のため嵐山で天龍寺の庭園と抹茶パフェを楽しむ、というもはや何の企画だかわからない時間を楽しんだりと笑、充実した夏になっているなぁと思います。
秋服がちょっと気になりだした今日この頃ですが、まだもう少し夏も続いてほしいなと思う自分にびっくりしています。
まだまだ終われないこの夏は、
というフレーズが最近よく聴く「青と夏」という曲の歌詞にあるのですが、今はまさしく、そんな気持ちです。
それでは、今日はこのへんで!
実は私、職場の冷房が効かない、というこの猛暑にあるまじき劣悪な労働環境に苦しんだりしています。現在進行形です。笑
(ネタとして他人に面白おかしく話しても毎回ドン引かれすぎて事態の重さを再認識する羽目になる件)
体力消耗が激しいので労働環境が改善されるまでブログ書けないと思う、と周囲に漏らしてはいたのですが笑、このお盆休みでだいぶ回復できました。
★
そうそう、読書会有志で夏の京都を浴衣で楽しんだりもしました。
本当なら自分の浴衣を着て参加する予定だったのですが、諸々の想定外な出来事により初めて浴衣をレンタルすることになり。
(偶然にも読書会会場のオックスフォード近くのお店でした)
普段あまり着ない黄緑色の浴衣を選んでみたのですが、「似合ってる」「可愛い」と言っていただけてめちゃ嬉しかったです(チョロい)。私も女性陣の色とりどりで涼やかな浴衣姿を拝めてとっても眼福でした…!!
あっハイ男性陣も皆さん浴衣お似合いでした!(雑い)
全員集合後、京都の名店「都路里」にて皆さんが抹茶パフェを楽しむ中、お腹があまり空いていなかった私は緑茶と和菓子のセットをいただきました。
「和菓子がひまわりの形ですねえ!すてき!」とお隣のお姉様に教えていただくまで気づかなかった私ですが笑、夏らしくて粋だなあと思いました。
お茶のお味も普段飲んでる緑茶とは全然違って美味しかったです。
どんな味?と聞かれたので「高貴な味がします…」と食レポしたところ笑われました。でもやっぱり高いものは違うなぁとも思います。
その後は徒歩で梅小路公園へ。
予想以上にイルミネーションがピッカピカ光る雰囲気に「なばなの里?」とツッコミが入りました。
この日綺麗に光っていた月が入るように全員で写真を撮ったり、ハートが後ろでピカピカ光るカップル用ベンチで大の大人が入れ替わり立ち代わり写真を撮り合ったりと、ゲラゲラ笑いながら夏の夜を過ごしました。楽しかったです!
★
この他にも鑑賞部の「悪女」読書会に参加したり(悪女は全てを欲しがりガール→欲しガール、という名言が爆誕)、
特撮部でヒーローショーを見に行ったはずが悪天候のため嵐山で天龍寺の庭園と抹茶パフェを楽しむ、というもはや何の企画だかわからない時間を楽しんだりと笑、充実した夏になっているなぁと思います。
秋服がちょっと気になりだした今日この頃ですが、まだもう少し夏も続いてほしいなと思う自分にびっくりしています。
まだまだ終われないこの夏は、
というフレーズが最近よく聴く「青と夏」という曲の歌詞にあるのですが、今はまさしく、そんな気持ちです。
それでは、今日はこのへんで!
スポンサーサイト